玉野ゲストハウスの美しい写真
こんにちは。 姫路 播州地方で輸入住宅を扱っておりますスウェーデンホーム場長です。
画像整理をしていたら、以前のパンフレットに使っていた写真が出てきました。

曇天の暁の頃の玉野ゲストハウス。 何とも幽玄で、筆舌し難い趣がある。
このアングルもプロだけに上手い。 鋳物の門扉越しに撮影されていて、
絵面が非常に上手い。
スウェーデンホームのホームページでは、テイラーメイドで一邸 一邸を造り込む
と言うスタンスを実は練り込んでいるつもりで、身近にもスウェーデンホームは
建っていますという、北欧住宅@姫路に建ってます、のようなテイストを出すのが
目的としてあり、やや現実離れしたゲストハウスはちょっと遠慮気味になってます。
でもこうやって見ると流石は当社のフラッグシップモデルハウスだけに凄い…

夜にフルイルミネーションで撮影した玉野。 電球色が非常に美しい… ね

暁時の玉野。 敢えてライティングは無いが、大自然の目覚めに調和してる感じで
本当に美しいです。 写真も凄く上手い。
実は、この玉野の写真を撮影する為にカメラマンさんは3日玉野に泊まりこんで撮影したと
先輩から伺いました。 一個の作品に力を注入するのはやはり素晴らしいと思います。
最近、又撮影が増えてきて、自分で撮ったものと比べるのも失礼なのですが全然違ます。
僕の写真は、どうもその建物の良さが十分表現しきれてないような気がして、
家に対しても、お客様に対しても申し訳ない気が…
もっと撮影の腕を磨きます。 でも玉野モデルは幽玄です。
輸入住宅はスウェーデンホーム
スウェーデンホームイベント情報
画像整理をしていたら、以前のパンフレットに使っていた写真が出てきました。

曇天の暁の頃の玉野ゲストハウス。 何とも幽玄で、筆舌し難い趣がある。
このアングルもプロだけに上手い。 鋳物の門扉越しに撮影されていて、
絵面が非常に上手い。
スウェーデンホームのホームページでは、テイラーメイドで一邸 一邸を造り込む
と言うスタンスを実は練り込んでいるつもりで、身近にもスウェーデンホームは
建っていますという、北欧住宅@姫路に建ってます、のようなテイストを出すのが
目的としてあり、やや現実離れしたゲストハウスはちょっと遠慮気味になってます。
でもこうやって見ると流石は当社のフラッグシップモデルハウスだけに凄い…

夜にフルイルミネーションで撮影した玉野。 電球色が非常に美しい… ね

暁時の玉野。 敢えてライティングは無いが、大自然の目覚めに調和してる感じで
本当に美しいです。 写真も凄く上手い。
実は、この玉野の写真を撮影する為にカメラマンさんは3日玉野に泊まりこんで撮影したと
先輩から伺いました。 一個の作品に力を注入するのはやはり素晴らしいと思います。
最近、又撮影が増えてきて、自分で撮ったものと比べるのも失礼なのですが全然違ます。
僕の写真は、どうもその建物の良さが十分表現しきれてないような気がして、
家に対しても、お客様に対しても申し訳ない気が…
もっと撮影の腕を磨きます。 でも玉野モデルは幽玄です。
輸入住宅はスウェーデンホーム
スウェーデンホームイベント情報
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« not 東奔西走 but 西奔北走 @輸入住宅のスウェーデンホーム 場長 l Home l So red showhouse @ Okayama »